完全勝利ダイテイオー15周年にあたって

電撃ホビーマガジンでのダイテイオー発表からちょうど15周年。
今年はエルドラン3作品のBD-BOX特典でPV完全版が作られる等の動きもありましたし、
ここまで追ってきての思いとか書きましょうか。

2000年4月25日。
それは掲示板情報から頂きました。
電撃ホビーマガジン2000年6月号でダイテイオーの発表有。
ちょうど1か月前の3月25日にエルドランサイトを立ち上げた自分にとっては
驚きとともに、今後の展開に期待を高めておりました。

それから2か月後
8月号から本格的連載開始。

いきなりの衝撃展開…
賛否分かれました。
そりゃあ、今まで大活躍だったエルドランロボが封印されてしまったんだから
過去のファンからすればたまったもんじゃない。
自分もこの展開は否定派です。

ただ、私自身としては、一通り見守りたいとのことで
ずっと動きを追い続けることにしました。

ちょうどフィギュアやロボット玩具復刻の話も絡んで、
電撃ホビーマガジンでの連載だったかと思われます。
そのためにも、過去の3作を絡める必要があり
こんな設定になったのだと推測されます。
(今までより強大な敵という事を示す、という事で)
これは既存エルドランファンにはかえってがっかりさせるものでした。
結局、3作品のロボットが復活するまで、そのあとのフォローが一切ありませんでした…
ここが一番の問題点ではなかったのかな、と今改めて思います。
エルドランの過去の作品を知らないととっつきにくい環境も作り出してしまいましたし。
この辺りの設定がクリアーできていれば、もう少し盛り上がれたんじゃないかと思っております。

エルドランファンとの温度差は正直あったのでしょう。
電撃ホビーマガジンでの連載は次第にトーンダウンで、やがて漫画ページはなくなる始末。
ただ、フィギュア王Vol.41でダイテイオーが表紙を飾ったりエルドラン特集が組まれたり、
電撃アニメーションマガジンでも毎号ではありませんでしたが、記事が組まれたりと
スタッフさんの頑張りは見受けられました。

2001年エルドラン10周年の年。
12月22日のエルドラン10周年記念イベントでダイテイオーのショートフィルムが公開されました。
今でも記憶に残っておりますが、またもやエルドランがやられるシーン(笑)
作中で3作品の登場人物一覧が出るシーンが盛り上がっていたと記憶してます。
4作品のロボットが力を合わせる必殺技(後のスパロボにてエルドランスペシャルと命名される)が
一番の見どころでしょう。
アニメーションの出来が良かっただけに、設定でもう少し何とかならなかったのかなという
残念な思いもありました。

電撃ホビーマガジンでの連載終了後、インターネット上での展開となりました。
ダイテイオーWebマガジンという形で公開。
その中で「ダイテイオーコミック」というコンテンツで
毎月1回、1話を除き各号300円で販売されておりました。
(サンライズサーバー移転時にひっそりとなくなりましたね…今では見られません。)

内容は漫画とおまけ。
漫画はエルドランメモリアルブックの第1話~第6話で見ることができます。
おまけは、工作でできるしおりやすごろく、スクリーンセーバーや壁紙等。
おまけの方が充実してるじゃないか~と思った時もありましたw

それも12話までで終了。
(エルドランメモリアルブックの1話文=ダイテイオーコミック2話分、となってます)
最終の12話が2003年4月21日でしたが、ここで一つの区切りを迎えることとなり、
電撃ホビーマガジンでの発表から約3年間の展開が終了となったのです。

その後、エルドラン3作品のDVD化が決まり、ライジンオー&ガンバルガーの連続購入特典である
エルドラン同窓会アルバムにこのダイテイオーショートフィルムも付属。
(エルドラン10周年イベントでもショートフィルムのDVD注文による販売もありましたが)

ただ、これで終わりではありませんでした。

その後、2009年スーパーロボット大戦NEO(Wii)で
エルドランシリーズ4作品が登場することが発表。
その時点ではライジンオーしか出ていなかったので、ガンバルガーやゴウザウラーも
一緒に参戦決まったのは嬉しい情報ですが、ダイテイオーまで!?という驚きも。
声優さんも決まってる(サンライズ監修)との事で、どこまでいけるのか
楽しみな面もあれば不安な面もありました。

大桃タロウ:三瓶由布子
大空マイ:水沢史絵
大地カケル:吉野裕行
月城ヒリュウ:宮島依里
(敬省略)

発売日に購入してすぐにプレイし始めましたが
スパロボNEOのスタッフさんはよく考えていただいてて、
既存の設定からうまくアレンジしてゲーム内の設定に溶け込ませてました。
ダイテイオーが登場し、4作品が揃ったところは
これが見たかったんだよ!と画面の前で言ってしまうほど。
後にスパロボOE(PSP)もエルドラン4作品勢ぞろいしましたが、ストーリーを考慮すると
今から始めるのであればスパロボNEOをお勧めいたします。

そして2014年にエルドラン3作品ブルーレイBOX発売決定!
3作品連動特典として、ダイテイオーショートフィルムPVの
完全版が作られることに。
http://www.eldran.net/event/event02.html
ちょうどダイテイオー15周年を迎えるタイミングに合致しますが、これは偶然か。
キャストの皆様の熱い思いもこめられた作品。
大変期待しております。

皆さんそれぞれ、色んな思いがあるかとは思いますが、
私は最後まで見守りたいと思っております。

ぼくらの夢はいつまでも…

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください